はじめまして(^^)
人と関わること身体を動かすことが大好き!
余りにも好きすぎて…なんと3年前骨折を初体験^^;
病院なんて…
暇すぎる退屈だ‼︎
そんな時間が過ぎていくなか、あることをキッカケにお金の勉強を開始!
自分の無知さを痛感(病院だけに笑)
その後、お金のプロに話を聞きまくり自分でもこれからの生活設計をしたらガラッと改善されていきました!
お金に対するイメージを変えみんなをハッピーにするのが自分の役目‼︎
『今まで』と『これから』の
生活に不安を抱えているサラリーマンの味方!
ソーシャルファイナンシャルアドバイザーとして
現在、絶讃活躍中!
〈認定〉
Finacial Educater
Social Financial Adviver
これからももっと色んな人と繋がりたいと思っております!!
いろんな人とお話をするとすごい刺激になりますし
新たな発見があるので楽しいですよね?
よろしくお願いします?
Empty
日本には金融の教育を受ける場がほとんどない
若い内から身近に
お金の話ができたらいい
そうすれば情報も入ってくる
興味も持つ
お金についての悩みはあるけれど
お金について学ぶことや考える機会は少ない
meeterのみなさん、お久しぶりです(^^)
老後の不安を解消するにはファイナンシャルフリーダムの考え方を持とう
ここまでいけるイメージが持てたら後は実行するだけ
金融って難しいと思うかもしれないけど
誰でもわかるし簡単に活用出来る
基本的なことが出来るだけで自分も周りも豊かに出来る
何より親が学んで子に伝えていく
そんな教育が一般的になったらいいな
S&P500
アメリカの大手500社
に連動したインデックス(指標)
過去50年の年平均成長率
9.73%
この成長率に複利運用すると
約7.5年で2倍に成長する
約15年で4倍
約22.5年で8倍
約30年で16倍
アメリカではガソリンスタンドの店員でも
資産1億円を創り出す人がいる
今の時代、情報社会なので
しっかり学べば日本人でもできる
マネーリテラシーひとつで
生涯資産は1億円以上変わる
賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ