About
2019/11/20 更新
@meet(アットミート)って何?
@meetは「匿名」と「言論の自由」を重視した無料のSNS(コミュニティサイト)です。
日本国内にサーバーを置き、日本人向けにサービスを提供しています。
他のSNSと何処が違うの?
@meetではオープンな部分と閉鎖的な所とを明白に分けています。
twitterとfacebookのいいとこ取りをした様なSNSだと思っていただければと思います。
オープンな部分で気の合う人や、同じ趣味の人を探して、「グループ(コミュー)」でより親しくコミュニケーションを取ると言った感じです。
グループ内の機能は「タイムライン」や「掲示板」「チャット」などがあります。
@meetの「公開範囲」の設定は細かく設定出来、強力です。
例えば、範囲を「友達だけ」ではなく、個別に友達を選ぶ事ができます。
また、コミュー内で、閲覧と書き込みを個別に権限を分ける事もできます。閲覧はできるけど、書き込みは出来ない。みたいな感じに
@meetの高機能な「グループ」機能を使う事により、複雑なコミュニティも簡単に開設出来るでしょう。
この様に、@meetはユーザー自らが作り上げていくSNSをイメージしてます。
SNSでの荒らしや誹謗中傷、攻撃などを防ぐのは限界があり、この様に「グループ」内でまったりとしたコミュニケーションが理想だと思います。
まだ生まれたてのよちよち歩きで、これから進化、成長して行くSNSです。
ユーザーが自身がSNS運営に携わり、案を出し合い一緒に育てていければ最高の喜びを味わえると思っています。
赤ちゃんから育てていく喜びを一緒に味わえれば、管理人として最高に幸せです。
ワクワクが止まらない
日本発のSNSで安心してご利用いただければ幸いです。
純国産SNSを普及させるために、是非参加していただきたく思います。