?
材料
パスタ(乾麺/太さ1.65mm)…150g
ベーコン…1枚(20g)
ボロニアソーセージ…20g
マッシュルーム(スライス水煮)…30g
玉ねぎ…1/4個
ピーマン…少量
調味料
サラダ油…大さじ1くらい
マーガリン…15g
塩・こしょう…少々
白ワイン…大さじ1
ケチャップ…80cc
市販のトマトソース(トマトの水煮でつぶしたもの)…20cc
作り方
①鍋に塩を1つかみ入れて、パスタを8分程度ゆでる。
ゆでたら、ざるにあげ、すぐに水でしめる。水を切ったら、ボールにうつして、サラダ油をあえる。冷蔵庫で一晩寝かせる。
②具材を細かく切っておく。
玉ねぎは薄めにスライスして、水にさらす。ピーマンを細切りにして、玉ねぎとまぜる。
ベーコンとボロニアソーセージを細切りにする。
③マーガリンを入れて、スライスした具材を軽く炒める。
④麺を入れたら、強火であおって、塩こしょうを入れて炒める。
白ワインを回し入れて、さらにあおる。
⑤火を弱めて、トマトソースとケチャップを入れ、手早く混ぜる。
⑥皿に盛り付けて完成。
ポイント
・パスタの太さは、具とよく絡むように1.6mm〜1.7mm
・ゆでたら水でさらして、サラダ油をからませて冷やす。
→麺をゆでた直後に水をきちんと切らずに炒めると水っぽくなってしまう
→油でコーティングして寝かすことで、弾力を残した仕上がりになる
・一晩寝かせる時間がない場合
→水にさらした後、10分〜20分放置して水を切るといい
材料
サバ(ノルウェー産かアイスランド産)…4切れ(2尾)
ネギの青い部分…2本分
砂糖…230g
白味噌(神州一味噌)…250g
水(味付けをする時)…1000cc
作り方
①お湯を沸かし、サバの切り身を入れ、中火で約7時間煮る。お湯が減ったら足す。
②鍋に残った煮汁を捨てる。
③新たに水を加える。
④ぶつ切りにしたネギの青い部分を鍋に入れ、中火にかける。
⑤表面が白く濁ってきたら砂糖を加え、溶けたら、味噌を入れ、中火で1時間煮る。
⑥一晩寝かせる。
ポイント
・タレを一晩寝かせることで、深みのある味わいになる。
・サバは、長時間煮てもくずれにくい、お腹の部分が厚いノルウェー産かアイスランド産が好ましい。
材料
調味料
おろしショウガ…小さじ1
おろしニンニク…小さじ1/2
醤油…120cc
砂糖…大さじ1と1/2
作り方
- ·
- · hondacaren
- ·
- · hondacaren
- ·
- · hondacaren