マスコミがなんで、COVID-19て言葉を使わないんだろつてずっと不思議だつたのです。コロナビールとかのイメージダウンとかにならないように、どっかの国際機関が考えてつけた、なまえなのに。
政府がCOVID-19って使わずに新型コロナウイルスって使ってるんですね。だからマスコミも使う。
んー。政府の意図はわかりません。
簡単です。
自分たち年寄りが言い慣れなくて、正しい呼び方を覚える気が無いからです。
コメントありがとうございます?
内閣、議員、官僚の高齢化問題ですね!
なるほどう。
ご慧眼!ほぼ真実に近いきがします
私腹を肥やしてるお上様は、どーやっても自分が「議員である」と言う方が上に来ていて、勝手にヒエラルキーを作って頂点近くに出も居るつもりなんじゃないかと勝手に思っておりましてね。年寄りと言うヒエラルキーは見えないことにしてあって。
でも、年齢で数えたら、棺桶に入るまでの年数が近い気もしますし、「今の時代」に合った意見なんて1つも出てない気がするんですよ。(精神年齢はお若くしてらっしゃいますよね。水掛け論なんていっつも何時間もされますし。)
年の功で話のすげ替えはとてもお上手だと思いますけども。(かなり偏見な私見)
簡単です。
自分たち年寄りが言い慣れなくて、正しい呼び方を覚える気が無いからです。
コメントありがとうございます?
内閣、議員、官僚の高齢化問題ですね!
なるほどう。
ご慧眼!ほぼ真実に近いきがします
私腹を肥やしてるお上様は、どーやっても自分が「議員である」と言う方が上に来ていて、勝手にヒエラルキーを作って頂点近くに出も居るつもりなんじゃないかと勝手に思っておりましてね。年寄りと言うヒエラルキーは見えないことにしてあって。
でも、年齢で数えたら、棺桶に入るまでの年数が近い気もしますし、「今の時代」に合った意見なんて1つも出てない気がするんですよ。(精神年齢はお若くしてらっしゃいますよね。水掛け論なんていっつも何時間もされますし。)
年の功で話のすげ替えはとてもお上手だと思いますけども。(かなり偏見な私見)